
子ども・子育て支援新制度業務をサポートする「こあら」に、子育てのための施設等利用給付・実費徴収に係る補足給付事業・自治体独自の制度を一元管理できる「ひつじ」を統合し、 新たに「こあらDX」が誕生しました。子育て支援対象の認定・利用調整から収納、滞納管理、報告までの全業務に対応。さらに、関連の設備利用の給付や実費徴収に係るさまざまな業務を一元管理できます。
対象制度
子ども・子育て支援制度(保育所・こども園・幼稚園そして幼児教育の無償化)
幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていくためにつくられた制度です。必要とするすべての家庭が利用でき、子どもたちがより豊かに育っていける支援を目指し、取組を進めています。
申請・認定業務
認定・利用調整業務
- 支給認定業務
- 利用申し込み、利用調整
- 階層算定
- 各種決定通知の発行
- 広域入所の管理
収納管理業務
- 調定処理
- 納付書の発行
- 口座振替
- 収納情報の消込
- 還付・充当処理
- 滞納管理(督促・催告・時効の管理)
給付・報告業務
- 施設管理
- 保育単価の計算
- 委託費請求書の発行
- 支弁台帳の作成